2018 分水嶺トレイル2 富士見平小屋〜横尾山 試走

分水嶺トレイル試走

昨年秋には奥多摩〜将監小屋、大弛峠起点に金峰山甲武信ヶ岳を試走。
2日に分けて分水嶺トレイルの未踏区間の試走に行って来ました。これでほぼルートの全行程を試走しました。
今回新たに加わった小川山のピストンも行いました。
小川山へ行く途中瑞牆山を眺める
横尾山への稜線から振り返り瑞牆山、小川山、金峰山を眺める

今回の試走ログ

ヤマレコにまとめてありますので興味ある方はご参照下さいください。
地図読み区間はログ停止していますので直線になっています。

1日目 瑞牆山自然公園起点に小川山〜瑞牆山

2日目 信州峠起点に小川山林道〜地図読み区間を経て横尾山

装備等

装備は分水嶺の荷物の確認もしたかったのでフル装備です。食事も無駄に持ちました(余りました。)

【キャップ】
insane inside
最近のお気に入り 5種類勢いでコンプリート
insane inside=狂気を内に秘めた、、、
って感じですかね、ふつーの生地の帽子ですがデザインが気に入って気分もアゲアゲ!なのでこれで!
えりあしが丸出しなのでモンベルのステンメッシュを出来るだけオサレに縫い付けるつもり。

【上半身】
ファイントラック パワーメッシュノースリーブ
ファイントラック ドロウトクロー
ファイントラック ピコバリアフーディー

【下半身】
包帯パンツ
オススメ!履き心地良いし蒸れないすぐ乾く!
ファイントラック ストームゴージュアルパインハーフパンツ
今期のニューアイテム使いごごち良いしある程度の厚みがありポケットもある。吸水性、撥水性あり蒸れない!

【雨具・JKT】
ファイントラック エバーブレスフォトン
間違いない信頼のアイテム!今回は出番なし!

【下半身小物】
R×Lsocksカーフタイツ

【ソックス】
R×L メリノウール
グレッグソックス メリノウール
メリノウールが長時間歩行には向いてると思うので。すぐ乾くし。どちらも甲乙つけがたいけどグレッグソックスが予備。

【シューズ】
ALTRA KING MT
アルトラの中でも薄底、Vibramメガグリップ搭載の尖ったモデル。
最近裸足ランやルナサンダルランばかりなので十分に厚底。去年はHOKAスピードゴートでももっと厚底の方がいいと思っていたのに。
薄底の方が地面を感じて楽しいし足もひねりづらい。岩の殿堂瑞牆山も滑ることなく気持ちよく歩けた!本番もこれで!

バックパック
山と道 mini2+腰ポケット×2

【ライト】
ペツルナオ+
ウルトラスパイア ルーメン220
本番はウルトラスパイアはやめてジェントス閃330の霧対応仕様を持つことに変更。
金峰山瑞牆山の霧区間対策、ストック岩陵地帯はストック使わないので手持ちライトで。
ペツルナオ+が十分に明るすぎる(750lm)のとマイペツルライトのアプリで照射時間もコントロール出来るので。
ペツルナオのすごさをこの旅で改めて感じた。
林道で使用、明るい!

【給水ボトル】
ナルゲン 300ml
ナルゲン 1000ml

【ストック】
ブラックダイヤモンド(アルミ)

【ツェルト】
ファイントラック ツェルト1

シュラフ
ファイントラック ファインポリゴン4×3ショート
165cmまでとしてあるけど171の私でピッタリ、測ったようなサイズ!軽いし!

分水嶺必携装備】
・非伸縮性テーピングテープ 38mm1巻
・三角巾
・環付カラビナ1枚(HMS型)
・環付きでないカラビナ(オープンゲート)2 枚
・ソーンスリング 120cm2本/60cm2本(ダイニーマ 10mm±)
・補助ロープ7mm15m
・傷口洗浄用の水 350ml±1本。

補給計画

一日3食+補助食品はMCTゼリーで賄う。
胃に負担がないしエネルギーに変わるのが遅いのでハンガーノックも防げる。糖質をガンガン使うような行動はしない。オヤツとしてベビースター、柿の種、ナッツ類。コーヒーのドリップセットとバウムクーヘン
ジェルは持たない。
調理器具、お湯を沸かすだけだがバーナーは重いので新調しようかな。ジェットボイルにしようかと思うけど場所をとるかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました