第2回 日光ウルトラマラソン完走率など
完走率は100kmで約79%との事。
かなりの確率でみなさん完走しているんですね。いろは坂を登るのでかなりキツイと思いがちですが、その後の長い下りが30kmほどあるので、ここでイーブンに戻し終盤の上りを粘って完走というパターンでしょうか。
大まかなコースインプレとタイム
まずはタイム表
スタートまで2分くらいかかっているので初めて11時間を切ることが出来た!
〜20km
スタートは最後尾から。最後尾でも2分でスタート。スタートしてすぐは道を通行止にしているので信号など気にせず進む。
歩道に入る時に少し渋滞などありましたがさしたるタイムロスにならない。ありがたい。
東照宮の砂利道を経ていろは坂方面へ。第一関門の馬返しまでも結構な坂をダラダラ上る。意外に辛い。
そしていろは坂!走れないかな、と思ったが頑張れば走れる。ただ心拍を145に抑え少しでもオーバーしたらすぐ歩く。の繰り返しで進む。序盤抑えたのでかなり時間を要する。
足が冷え腹痛に。トイレ(大)3回。
〜40km
20kmの計測を踏んでからはほぼ上りはなし。坂から解放され気持ち良く中禅寺湖を走る、ペース上がりすぎ自重する。第2いろは坂の激下りはルナサンダルで走るのは無理と早々に判断し早歩きにして常にどちらかの足がついていることを意識、足を温存する。
下りきってからは4:50くらいのペースで快調に走る。しかし、腹痛治らずトイレ(大)×2でペースダウン。
〜60km
下り少なくなりつつ平坦ペースもまだ下り基調、5:30程度で気持ち良く走るも腹痛が続く。トイレ(大)×2。日光江戸村では町娘と写真撮影などしつつ時間がかかる。
〜80km
この頃から雨が止み、足が温まる。トイレでテーピングに染み込んだ水分を拭き取り腹痛がなくなりペースアップ。上り基調のトドメに鬼の階段が。近づきすぎて写真うまくうつらず、数歩戻るのも嫌になり撮影を諦める。しかしまたもやワールドスクエアでピラミッドに興奮し写真撮影、手間取る。
時すでに遅し??はがすのも手間なのでこのまま走る。
係員のおじさんが13枚連写で写真撮影してくれた。カシャシャシャシャシャシャシャシャ、、、、的な。
〜90km
今回の辛抱の区間。ダラダラと上る見た目も変わらない田園地帯を走る。モチベーションなし、前に現れたランナーを1人づつ目標にして抜き去る、の繰り返し。イヤホンを忘れたことを後悔する。6:00を下回らないように根性で走る。
〜97km
延々と続く杉並木。風情はあるがダラダラ上る石畳み、ジャリ、赤土(硬い)に脚を奪われる。足が徐々に動かなくなるが道端に流れている川で膝から下をアイシングし復活を繰り返す。
とにかく辛かったがこの区間でかなりのランナーをパスした。みんなもキツイんだろう。サブ11を意識するが6:30を超えると達成は辛くなる。町娘に興奮して写真撮影に並んだことやピラミッド撮影を後悔する。
〜98km
残り3kmで先行されていて一時は1時間30分の差がついていた後輩(元アメフト部)を発見、テンション上がる。
追いついたら監督の指示で悪質タックルをかます。と約束をしていたため付近の方にお願いしタックルの瞬間の撮影をお願いするが意図が伝わらず失敗写真となる。
失敗写真。この後タックル。
〜100km
悪質タックルのくだりで大幅に時間をロス。かなり後悔するも99%の人が歩いたと思われる最後の急坂を6:30ペースで駆け上がる!もその後の信号で2分足止め。再度悪質タックルのくだりを後悔する、が、ルールは守って誘導のおじさんと話しお礼を言う。青になった瞬間に走り出し下りを4:00で走り足がピクピクする。競技場への上りで62kmの部の関門アウトカウントダウンが始まり、焦る。なぜならそれは11時間突入の合図でもあるからだ。死ぬ気で駆け上がるも19秒タイムオーバー、しかしスタート最後尾のためネットタイムでサブ11を達成する。
ルナサンダルで完走
今回は脚を鍛えるためにルナサンダルで走ると決めたのでサンダルウルトラマラソンを決行。
ルナサンダルとは俗に言うワラーチである。
前半は雨による足の冷えでほぼ感覚がない上にペースを抑えたために腹が冷え腹痛を起こし酷い目に。
晴れてきてからは気持ちよく走れて杉並木でのアイシングも実にスムーズに行えた。走るとすぐ乾くし。
しかしその代償は大きく翌日になっても足首から下が異常に腫れ上がりむくみが酷すぎる。ふくらはぎは衝撃吸収し続けた結果、激肉痛(筋肉痛のひどいの)に、アキレス腱起始部の痛み!
でもこの回復期を経てまた強くなったはず!のびしろ万歳!
激しく浮腫んだ足。汚くてゴメンナサイ。
日光ウルトラマラソンのココがgood!
コース設定、いろは坂修行、ご褒美の下りラン(自分が早くなったみたいに感じる!)、名所を回る楽しみ!運営のみなさま、おばちゃんが優しい!(杉並木のエイドでオレンジ×20個くらい食べたらずっと笑い続けてた。)エイドでの地元中学生の黄色い声。ゴールのMC、どれもとっても良かった!
最後に今回は駐車場直近が会場でアクセスもしやすくとても楽だった、雨で会場がいっぱいになっていても車組は寸前まで車で休めたのではないか?
日光ウルトラマラソンのココがbad…
参加費が22000円!と思ったけど凝ったメダルやコース設定を考えると妥当か。
終盤エイドでの物不足。200位前後で走って最後140位だが糖質がオレンジがあれば良い方、ひたすら塩と梅干しのエイドが続き、昨年の体験記を読んで同様の事態が起きたらとジェル持ってなかったら厳しかった。半分から下のランナーは何もなかったのでは?といくつか危惧することはあるが特にbad!と呼ぶようなものはないかな、と。
楽しませていただきました、日光ウルトラ!
来年もまた!でるかな???
10回走るとなんとか、的なのは出来るのかな?
などこれからも楽しみは満載!
参加の皆様、運営のみなさまお疲れさまでした!
コメント