黒い靴が好き、まっさんです。いやーパンティーと靴は黒に限りますよね!セクシーだし靴なら汚れにくいし、靴の話ですね失礼。そうそう、なんとなく通勤にも使えるし、かつそのまま走って帰ってこれるしさ!ということで、たまたま、我が家にメジャーなブランドの黒い靴、それもトレイル用の黒い靴が集結しましたのでいらんレポします!!それでは!れっつ、ぶらっく!!
アディダス、ナイキ、アシックス
アディダス、ナイキ、アシックス
アディダス、ナイキ、アシックス
この順番で行きます!
黒い靴
今日ご紹介しますのは、黒い靴、です。
黒い靴の定義としては、アッパーはもちろん、ミッドソールやアウトソールが全て真っ黒な靴です。
まぁ、そんな靴が最近?いろいろ出ているわけですけども、その中でも3つのメジャーブランドからもしっかり真っ黒な靴(しかもトレイル用)が出ており、それが揃いましたのでレポします。はい。
黒い靴の紹介
adidas Terrex Agravic Flow 2.0
重さ296g ドロップ8mm ラグ4mm
こんな感じの靴です。3足の中では一番シュッとしてて靴の型がきれい。
シューレースも上まで締め上げることができ、かかとまわりの作りも良好。
重さは表示の通り320gか?
と思いきや296.5gと26.5cmで300g切り。
トレイルシューズではそれなりに軽い方かも。
その割にかなりアッパーがしっかりしてる。
ミッドソールはライトストライク、ブーストと違って反発力はあまりないけど、しっとりとした硬さはトレイルでは安心感を産むかも。
アウトソールはかなりグリップする、continentalソール。
ラグが浅いので深めの落ち葉やぬかるみ、木の根なんかは滑る感じ、ただ、接地面積が稼げるような岩や濡れた駅の構内などは良好。
☆まっさんテキトー評価
クッション ★★★☆☆
グリップ力 ★★★☆☆
履き心地 ★★★★☆
見た目 ★★★★☆
お値段 ★★★★★(5,225円で購入)
履いた感じは実際の重さより軽く感じる、ソールがとにかく硬くしっかりしているので、長持ちしそう、ロードランオンリーで使うなら少し硬いかな?
岩やら木の根やら出ている上に林道なんかもミックスするトレイルなんかは走りやすいかも。
何と言っても安い安すぎる!!
Amazonで5,225円やぞ!!
今すぐに買わないとなくなるぞ!!
と言ったら買った人がいたとか
NIKE Pegasus Trail 2 GTX
重さ302g ドロップ9.5mm ラグ2-3mm
こんな感じの靴です。靴紐をキャタピランに付け替えています。というのはトレイルで履くことを諦めたから。 アッパー周りで特筆するところは足首周りがゲイターっぽくなっていて石等が入りにくくなってるところでしょうか。
雪の日でも快適です。
重さは302gですがGORE-TEX素材を使っていることを考えるとかなり良いのではないでしょうか?
ミッドソールはリアクト100%、同じ形のロード用のペガサス37はエアユニットが入っていますがこいつはエアユニットは無し。
その代わり履き心地はふわふわで気持ちよさがあります。
アウトソールはNIKEのスティッキーラバー。
コイツが全然グリップしません。ラバーがダメなのかソールパターンがダメなのか、そのどちらもだろうな。とにかくグリップはトレイルシューズとしては最低レベル。
木の根岩の上駅構内全てでツルツル滑りまくり。まぁ、ロード用のシューズもナイキはよく滑るのでマンホールとか怖くて仕方ない、アシックスやアディダスはグリップするのに。
まあ、そんな感じ。逆に滑るので足への負担はそんなにないかも。
☆まっさんテキトー評価
クッション ★★★★☆
グリップ力 ★☆☆☆☆
履き心地 ★★★★☆
見た目 ★★★★★
お値段 ★★☆☆☆(14,000円で購入)
見た目はなかなか良い上にGORE-TEXなので冬履いていても雨の日でも寒くないです。よって冬の寒い日のジョグシューズやら雨の日のお出かけなどに活躍しています。
これでトレイル走る人もいると思うけどロードシューズよりちょっと良いかなくらいのグリップ。よほどナイキしか足に合わないという人くらいしか履いてないのでは??
キャタピランをつけてもっぱら冬シーズンの街履きとして活躍中、足疲れないし。
ASICS Trabuco Max
重さ290g ドロップ5mm ラグ3mm
アッパーは柔らかくて速乾性のありそうな素材。3足の中では1番風通しがよさそう。
GT2000ニューヨークみたいなアッパーと思ってもらえばそんな感じか?
シューレースはクイックシューレースのことですが普通のヒモでええやん。締め上げにくいしイマイチすぎる。
見た目もずんぐりむっくり横幅広めでカッコ悪すぎあまりスマートとは言えません。
重さは290gくらいのようです。
何で写真のトラブコさんが軽いのかってソールが減りまくってるからと中敷きがないからです。
ちなみにこのトラブコさんはSS氏がTJARの試走に3回、選考会に2日間履いただけでこのようになってしまいました。
ちなみにSS氏やまっさんのようなわれわれデブランナー地面への入力が強めのランナーはすぐ靴を破壊してしまいます。
ミッドソールはアシックス伝統のフライトフォーム、つまりターサー6とかに使われていた少し柔らかめで跳ねる感じのミッドソール、あれが2倍くらいの厚さで使用されております。
元薄底おじさんにはわかりやすいですよね。はい。
アウトソールは発展目覚ましいasics grip、これが強大なグリップ感を誇ります。
ロードシューズでもお馴染みですね!
ラグは浅く細かいので詰まったら終わりの泥道やら雨の日は厳しそうですが柔らかなミッドソールも手伝って岩の上とかなかなかどうしてグリップします。
☆まっさんテキトー評価
クッション ★★★★☆
グリップ力 ★★★★★
履き心地 ★★★☆☆
見た目 ★☆☆☆☆
お値段 ★★☆☆☆(11,000円前後)
シューレースをヒモに変えたら少しは履き心地少し良くなりそう。クッションとグリップはここまでボロボロなのにかなり良好でasicsの意地を感じますね。
その代わり見た目や耐久性は良いとは言えない感じします。これ通勤とか駅で履きたくないわ、子供と遊びに行く時もなんかこれは嫌だわ、、、。と思わせる野暮ったさがあります。
おじいさんとか履いてるとおっ、イカしますねASICSですか!とはなるけど、ねぇ、、、。
ということで、、、
トレイルでは使わない、柔らかいクッションが好きで街ばきにするなら雨でも雪でも寒さにも耐えるNIKEかしら。GORE-TEXだし。
職場に履いて行って気分によって林道走ったりトレイル入ったり、ジョグったり普通に歩いて帰ったり、、など多用途に使うなら値段も5,000円台で買えるadidasね。
asicsが好きで山で使いたいってなら、どうしてもっていうならasics履けば良いっすね、ただ、ゲルフジトラブコのレギュラーライン履くとアッパーのしっかり感とかもう少しあるのでトレイルならそっちを使うかなぁ。
まぁ今の段階ではcost的にも圧倒的にTerrex Agravic Flow 2.0ですよ!!
onもMonsterのAll Blackモデルが出て気になるけど高いんだよなぁ。
まぁそもそも仕事帰りにトレイル!とか出来ないので買う選択肢はないかなぁ。
そんなとこで完。
次回予告、adidas Terrex シリーズのレビュー!!
コメント