今を生きてますか??マッサンジャリ先生ですよ!え?マッサンジャリとは何かって?ヨーガ・スートラを書いたのはパタンジャリ先生、マッサンジャリ先生は靴を売ったりしています。
このあとは真面目な内容です!!
性人トシ姉。
大阪マラソンが中止との情報がTLに流れていて、少し暗い気持ちでした。
あの人も、あの人も、そういえばあの人も頑張ってたのに😢どんな気持ちなのか、だって10日前ですよ。
そんな時、上のトシ姉のツイートが流れて来ました。やりとりは読んで下さい。
そう、トシ姉は大阪マラソンに向けていよいよ調整(調査は誤字w)の練習を終えたところですが、中止の情報を得てない模様。
そのことを伝えたら、悲観するでもなく、怒りを表すでもなく、
秒でこの回答ですよ。
聖人かよ!って言ったら
「性人よぉ〜💕」って
もはや意味不明ですよ。
って、デヴィ夫人が言ったとか言わないとかw
トシ姉ぇから返ってきた言葉。
「何を言っても変わらないから素直に受け入れる。」
これってヨガの教えの「今を大切にする」とか「人と比べない」に通じるものがある。
サマーディとは
サマーディとは「夏の日」
ではないですw
サマーディとは日々ヨガを練習し、ヨガをする人たちの最終目的地と言われる心の持ち方、あり方、捉え方の概念です。
サマーディとはsamadhi、ヨガをする人が目指す心の目指すところというか概念です。
移ろう時の中でどう過ごすか
「サマーディ」とは、今を気づき続けることに集中して、思考にとらわれていない状態なのだろうと思います。今している呼吸と、座っている感覚に心を置くこと、つまり「今」を生きているだけで、心は満たされるのだ、という実体験
ちょっと何言ってるかわからない。
わかりにくい人はよく読むかマッサンジャリ先生に聞いてね。マッサンジャリ先生がカナ先生に聞いてあげるから💕
心は本来移り変わるものですから流れていくのが普通なのですが、私たちは過去のことを何回も思い出したり、そこにまた新しく怒りを作り出したりして自分で自分を苦しめていることが多いものです。
本来なら川が流れるように気持ちも心も流れていく。
だけど、引っかかった小さなゴミに気をとらわれてしまうことがありません?
いつか流れていくゴミなのに気になってしまうと大きな流れが見えなくなる。
私たちは走って体を鍛えているわけです。
それに対して心を鍛えることって、自分にとっては、日々の瞑想や心を落ち着けるヨガの思想に触れることだったりします。
心静かにあるためにはどうあるべきか。
常に真ん中に気持ちを持ってきて穏やかであるためにはどうすべきか。
瞑想ってなんだろな
この鍛錬(瞑想とか)を続けていくと、心に浮かんだ物事をすぐに察知し、その思考にとらわれることなく受け流せるようになっていきます。
「瞑想」って変に小難しいものや宗教的なものではないんです。
目を瞑って呼吸の音を聞くだけ。
自分がどんな呼吸してるか、その呼吸はどんな音か、リズムか、いつもと同じか、少し違うのか、そんな風に集中するだけ。
すると何にも考えない自分が出来上がります。
座っててもいいし、オフトゥンで寝ててもいい、電車でもいい。まっさん瞑想はそんな感じ。
最近では子供を寝かしつける時に子供の呼吸に合わせて呼吸をしています。
呼吸は浅いのか深いのか、速いのか落ち着いてるか、興奮しているのか、悲しいのか、不安なのか、楽しいのか、眠いのか、まだ眠くないのか、本当によくわかる。
最近は子守唄を歌うより呼吸を合わせて子供に自分の呼吸を意識させる、そんな感じ。
息を合わせると言います。
子供は安心してすぐ寝る。
寝かしつけの極意です。知らんけど。
自分の心は自分が決める
そして、「自分ができる範囲以外は、この世界に委ねていけばいいんだな」と知った時、心軽やかに安心してこの世界を、ただ生きていくことができる
人の心は動かせない。
他人はコントロール出来ない。
同じように、どうにもならないことってあって、そこに立ち向かうのはエネルギーの無駄です。
「わたしが何言っても変わらないことに力を使うのはもったいないかなって。」
「今に集中。」
さらりとこんな言葉が出てくるのはさすがです、師匠!!
どうにもならない時はどうすれば??
それならば、そんな辛い時は自分をコントロールしましょう。
自分の心は自分が決める。
みつをさんもそう言ってますyo!!
心の扱い方を知れば、自分の手の届く範疇にないこと(例えば、過去や未来や他人のこと)に心を揺らすことなく、「今」の自分が確実にできることが分かってきて、最終的にはそこに最善を尽くせるようになります。
過去も未来も他の人も他のこともコントロールなんてできない。
ならば、今この時、自分の心を大切にする。
自分の子供が産まれた時。
大きくならなくてもう命が危ないと言われた時。
肝臓や腎臓の移植が必要になるかもしれないと言われた時。
www.breaking3.tokyo
1ヶ月経っても体重が増えず、真っ黄色の顔と胆汁でただれて血まみれのお尻を泣きながら拭いた時。
その原因がわかって悲嘆に暮れた時。
そこから自分の心を落ち着けた時。
そんな時には「瞑想」がありました。
呼吸の音を聞く、ただそれだけ。
受け入れる大切さ、潔さ。
心穏やかにいる大切さ。
かわいい君たちが毎日おしえてくれる。
子どもはコントロールできない😅
コントロールなんて要らないもんね。
楽しければ毎日が素敵。子供から教わる。
ちょっと何書いてんのかわかんない
まぁ、、何が言いたいかって?
まぁ、よくわかんないけどさ。
目指してきた目標とか無くなってショックだったり文句の一つも言いたい。それはわかる。
しばらくはそんな感情が引っかかったまま過ごす、それは仕方ないし、頑張ってきた自分も辛い。それもわかる。
その後にそこまでの努力や時間もしっかり認めて、今の自分があるのはここまで頑張ってきた経過もあるわけで、そこから前に進むには、しっかり自己肯定して、前を見なきゃなってこと。たぶん。
自分の機嫌くらい自分で取れよ
上司にいつも不機嫌を振り撒く人がいます。
そんな人いません??
みんなが朝、出勤してまずその人の顔色を伺うような、機嫌の悪さで人に気を遣わせる人。
自分はなんでも口に出ちゃうので
「なぁ、自分の機嫌くらい自分で取んなさいよ、みんな言わないだけであんた迷惑だよ。」
と言ってしまいました。
そしたら引っ叩かれました、この時代に!!
パワハラです!!!!笑
おしまい!!
コメント